2007/10/25

丹波篠山その2


午後になり、イベント講師陣は二手に分かれての行動となった。
俺と中島信也氏は、篠山を拠点に活躍する陶芸作家の市野雅彦さんのアトリエ「大雅窯」に行く事になった。

そう、本日俺は憧れの陶芸家デビューを果たすのだ。
本格的な陶芸を体験するのは今日が初めてだ。
中島信也さんも初めてらしい。

俺の中で陶芸家のイメージとは、かなりカッコいい部類に入る。
頭に思い浮かぶのは、クライング・フリーマンの「火野村窯」だ。
まず最初に市野さんの茶室的なお部屋に案内され、お茶と栗の渋皮煮を頂いた。
見事な大きさの栗で、これが美味いのなんの。
一休みしたところで工房に行き、お弟子さんの指南を受けながら陶芸にトライした。
最初にやったのは「手捻り」というヤツで、手回し轆轤の上に土を盛りながら作っていく。
その前に土をこねるのだが、これを菊練りというらしい。
空気を抜きながら練るのが重要なんだそうだ。

これ、難しい。
上手に出来る迄3年とか言ってた。
そんなに時間が無いので、そこはお弟子さんにやってもらう。
写真は一緒にトライした中島信也さんと日比野克彦さん。
なんだろう?土を触っていると身体の毒素とか煩悩が抜けていく感じがする。
とりあえず好き勝手にいろいろやりながら、陶芸家として初期/中期/晩年に至る迄の作品を作って来た。
まずは初期の作品。

茶碗。

続く。

0 件のコメント: